
新車購入しました。納車初日に事故にあいました。。。。
先日、新車を購入しました。
ホンダアコード ハイブリッド (Honda Accord Hybrid Tech)という車になります。

タイでは、3つのタイプのAccord(Turbo EL・Hybrid・Hybrid Tech)があり一番上のタイプを購入しました。
定価 1,799,000バーツ+ブラックカラー8,000バーツでトータル1,807,000バーツ(日本円で600万弱 ※2020年4月3日為替)になります。
ローンも0.5%で組めたので即決しました。
ちなみに上記のホンダのサイトは、タイ語のみの対応になっていますので英語で情報収集する場合は、直接お店の担当者と話した方が良いです。
新車 納車当日
さて、新車の納車日は仕事の都合で私はいけませんでしたので家族にお願いしました。
納車前日に工場の方にとっていただいた写真になります。


もちろんフルスモッグ使用です。
以前は50にしていましたが、今回はフロントガラスも含めて全て80にしてみました。
写真のとおり、外からは何も見えません。。。
晴天でもまったく外から中を見ることはできません。
ちなみに、私は烏目なので夜の運転はしませんが、まだ日がある夕方位の時間でも外は暗く見えてしまいます。
でも、かっこよいので良いとします。

こちらが納車の時の写真になります。
Accordの最上車種タイプは、このお店で1台目の販売だったそうです。
ちょっとうれしいですね。
この後、家に帰ってお昼寝をしたみたいです。
数時間後、、、、もらい事故、、、、
ちなみに日本にいた時は、ジープのTJラングラーという車に乗っていました。
2.5インチリフトアップ、ステンレスフロントバンパー、クリアレンズ、、、とカスタマイズたっぷりで大好きな車でした。
今考えてみますと、今回のアコードが初のセダン新車ですね。
実車に会えるのがとても楽しみです。
が。。。。。。
新車に会えると喜びを感じていたら、家族から電話が入りました。
翌日の飛行機でタイに行く予定でしたので、お迎えの時間などの確認かなと思っていました。

「ごめんなさい、、、。」
一瞬で車の事だなと分かりました。
新車購入、初日、電話でごめんなさい、、、。、、、
どう考えても車の事ですよね。。。
少しして写真が送られてきました。

はい、傷物になったAccordの写真でした。。。
どうやら昼寝のあと、薬局にいったそうですが、そこの駐車場でぶつけられたとのことでした。
しかも、薬局で薬を購入して車に戻る寸前で、駐車中のピックアップトラックがそのまま突っ込んできたという。。。
それも目撃してしまって、驚きのあまり身動きが取れなかったようです。。。
納車初日に目の前でぶつけられてしまうなんて、ちょっとやそこらじゃ体験できませんね。。。
いやー、車を購入して一度も乗ることなく修理に出されるっていうのは、本当にショックですね。。。

新車購入したのに一度も新車に乗車してない!!
相手の保険屋もすぐに来てくれたそうですが、車を見て最初の一言が;

うわーすごいきれいな車!!

そんなことより早く事故状況確認して!!
というやり取りがされたのでした。。
そして新車に会えることなく2週間がたち、本日やっと新車?!に乗車することが出来ました。
コーティングでピカピカ
修理完了まで2週間たちましたが、修理後にそのままコーティング専門店へ車をもって行ってもらいました。
色がブロックで傷が目立ちやすいので、新車?!のうちにコーティングをした方が良いという判断でした。

光の違いもあるかと思いますが、新車よりも輝きがアップしたように感じますね。

インテリアも別途コーティング

インテリアもお願いしましたのでレザーの輝きが良い味を出していますね。
まとめ
ホンダアコード ハイブリッド(Honda Accord Hybrid Tech)を購入しました。
納車初日にもらい事故を体験しましたが、本日コーティング後の車を無事受け取れました。
再初日でしたので、運転はとても緊張しましたが無事駐車まで問題なく乗ることが出来ました。
今回はとてもお得なローンを組めましたので、次回別途ローンの詳細などを記事に使用かなと思います。
コメント